2006年 05月 21日
トム・ヴァーレインとジョン・フルシアンテのCDを買った TELEVISIONのトム・ヴァーレインは実に14年ぶりのソロ・アルバム「Songs And Other Things」 R.H.C.Pに在籍するジョン・フルシアンテは昨年末から月1ペースで約半年出し続けたソロ・シリーズから二作「Inside Of Emptiness」と「The Will To Death」 ジョン・フルシアンテについて_ 私はしばらく前にソロ・シリーズ最終作「Curtains」を聴いていた ローファイの極みのようにラフなアコースティック・サウンド 胸に染みるメロディーが素晴らしかった 今回の二作も良い ガレージ・サウンドのような音像ながら何処か凛としていてストイックなボクサーのようだ この人はR.H.C.Pを離れている間 DRUG絡みの相当過酷な精神の旅をしていたようで そこで見てきたものがこの骨と皮のようなサウンドに艶をつけているのだろうか 一方14年ぶりのトム・ヴァーレインにしても所謂現代的なスタジオ・ワークを駆使したサウンドとは思えない ライナー・ノーツを読んでも14年間暖めた曲を発表したわけでもないようだ やっと重い腰を上げて_ 始めたらスタジオで一気に仕上げてしまったといった印象がある 14年分の気負いなども感じられない TELEVISIONは'70年代中期のニューヨーク・パンクムーブメントの中で私が最も好きなBANDだ 叙情と孤独を文学的ともいえるギターサウンドで包み込んだ奇跡のような2枚のアルバムは今も色褪せることがない ギターサウンドとしての独特の音響処理はその後の多くのBANDにたっぷり盗まれた 皆 トムよりもずっと金持ちに成ったことだろう でも私はこの不器用なトム・ヴァーレインを愛する 新作にも彼独特のワビサビ感は健在だ 相変わらずのクールな歌い方 琴線をわしづかみするようなギターソロ_ トム・ヴァーレインとジョン・フルシアンテ この二人は何処か似ている 熱情を越えた諦観の視点というか 独特の抜けが魅力の一つになっているのだろう これは絵を描く上での教訓でもある 身につまされるような思いで聴いている ![]()
by hirokimafuyu
| 2006-05-21 17:05
| 音楽
|
Comments(1)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 04月 2021年 12月 2021年 08月 2021年 04月 2020年 10月 2020年 06月 2019年 11月 2017年 07月 2017年 03月 2015年 02月 2013年 08月 2012年 12月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 12月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||